千葉大学Google Workspace(GWS)について

使用にあたっての必須設定

[必須]本人確認用の連絡先登録

パスワードを紛失した場合の復旧を容易にするため、本人確認用の連絡先(電話番号とメールアドレス)の登録を必ず行ってください

設定方法は「本人確認のための連絡先の登録方法🔗」確認してください。 

[必須]2段階認証の設定

2段階認証は、パスワードにもう1つ別の認証手段を追加することで、アカウントのセキュリティを強化するものです。

千葉大学では、Google Workspaceのアカウントに対し、2段階認証の設定を必須としています。アカウントが配付されたら直ちに設定してください

2段階認証を設定していない場合、初回ログインから14日でアカウントがロックされ、ログインできなくなります。ロックされた場合所定のフォーム🔗から解除申請を行う必要があり、時間を要します。

設定方法は「2段階認証の設定方法🔗」を確認してください。

ローカルパート(@の前)変更と複数部局からアカウントが発行された場合[教職員向け]

教職員は、Google Workspaceアカウントのローカルパート(千葉大学Gmailのメールアドレスの@マークより前の部分)を所定のフォーム🔗から変更できます(学生は変更できません)。

ローカルパート変更申請時の注意

アカウントは職員番号に紐づいて発行されます。非常勤講師等、複数の学部・大学院等と雇用契約がある教員は、雇用契約ごとにアカウントが発行される場合があります。