メディア授業

メディア授業実施時のTF(Teaching Fellow)・TA(Teaching Assistant)[教員向け]

メディア授業において、TF(Teaching Fellow)やTA(Teaching Assistant)は、以下のような業務に従事することが想定されます。

該当する授業科目の担当教員は、TFやTAの業務を充分に監督してください。

TF(Teaching Fellow)の想定業務

[参考]千葉大学FDポータル「ティーチング・フェロー制度🔗」

TA(Teaching Assistant)の想定業務

TF・TAがMoodleを使用する場合の注意点等

TFロールでできること

TF・TAの配置を各部局に申請し、認められた場合に、TFやTAをMoodleのコースに登録できます。

MoodleのコースへのTFやTAの登録方法は、Moodleマニュアル🔗を確認してください。

TF・TAがClassroomを使用する場合の注意点等

Google WorkspaceのClassroomでは、Moodleのように「TFロール」、「TAロール」がありません。

担当教員の裁量にもとづき、TFやTAを務める学生を「教師」としてクラスに追加し、充分に監督のもと授業を実施してください(履修学生と同じ「生徒」では、資料や課題の投稿ができません)。

TFやTAを務める学生を「教師」として追加する場合は、招待機能を用いることができます。

[参考]Classroomヘルプ:副担任をクラスに追加する🔗(Google社のページ)